top of page

To all our regional partners
地域連携先のみなさまへ

すべての人が自分らしく在宅で生活できるように

私たちは、

・病気や障害を抱えながら在宅療養されている方々のために、

・退院後も必要な医療サービスがご自宅で継続的に行えるように、

・ご利用者様の生活の質が維持できるように、

地域の医療機関や主治医、ケアマネジャーさん、福祉関係者と連携し、

訪問看護・リハビリを提供し、在宅での生活をサポートしています。

 

ご本人さまの意思を尊重し、ご家族様の介護を支え、

「おうちに帰ってきてよかった」と思っていただけるよう、

誠意を込めてお手伝いさせていただきます。

管理者

ご利用者様やご家族の状態にあわせた適切な看護を提供します。

・訪問時の定期的な病状観察により、健康管理とともに病状の変化への速やな対応が可能です。

・寝たきりや低栄養のご利用者様に対して、褥創や肺炎などの予防、早期発見が可能です。

・必要に応じて理学療法士や作業療法士による各種動作訓練、ADL訓練なども実施します。

訪問看護業務

ご自宅で安心して療養できる環境づくりを支援します。

・入院中に医療機関で行った療養指導、生活指導を在宅で継続できます。

​・看護師・理学療法士の視点から利用者の状況変化を把握し、ケアマネージャーさんへご報告します。

​・状況を共有することでサービス見直しを的確に実施できます。

スタッフミーティングイラスト

医療機関や地域の主治医と、ご利用者様・ご家族との橋渡し役を担います。

・退院後も必要な医療サービスがご自宅で継続的に行えるよう、また利用者さんの生活の質を維持できるよう支援を行います。

・地域の医療機関や主治医、ケアマネージャーさんらと連携し適切な看護・リハビリを提供します。

・医療特有の専門用語やケアの内容など、ご利用者様・家族が理解できるよう、わかりやすくお伝えします。

・医師に直接相談しづらい治療に関する質問がある場合、ご利用者様・ご家族の代わりに確認し、調整します。

利用者・ケアスタッフ集合イラスト

お試し体験・相談ができます!

・訪問看護リハビリに興味があるが、「どんな人が来て?どんなことをするのか?不安」という方もいらっしゃいます。そんな方のために、お試し体験・相談を行っています。

・看護またはリハビリの訪問スタッフがお伺いし、簡単な体験や実施内容のご説明、ご質問にお応えするなどお話をさせていただきます。(*指示書がない段階のため、体験は医療行為に当たらない簡易的なものとなります。)

・お試し体験・相談に際しては、医師の指示書は不要です。

・「スタッフが優しくて安心した」「わかりやすかった」などなど、ご好評をいただいております。

・看護師

​:6名

・理学療法士

:3名

・作業療法士

:1名​​

・事務

​:1名

在籍スタッフ《専門性・経験》

スマイルうつのみやでは、さまざまな分野で経験を積んだりスタッフたちが在籍しています。

・急性期の経験がしっかりある看護師が集まっています。

また急性期に加えて、回復期、介護施設、救命救急、クリニックなどそれぞれ多彩な経験を持っています。

⇨がん、難病、お看取りなど医療依存度の高い方から軽度の方まで幅広く対応いたします。

 

・スタッフたちが経験を積んできた医療分野としては、脳神経系、消化器系、循環器系、呼吸器系、がん、難病、認知症、精神、など幅広い分野に及んでいます。

⇨様々な疾患の利用者様に対応いたします。

 

お困りの方がいらっしゃいましたら、スマイルうつのみやにお問い合わせください。

料金・オプション

・医療保険適用時:医療保険訪問看護料金が適用されます。

・介護保険適用時:要介護・要支援それぞれの介護保険料金表(6級地)が適用されます。

 

オンコール対応(24時間365日緊急対応)いたします。

 

交通費サービス対象エリア内は弊社負担いたします。利用者様への請求はありません。

 *サービス対象エリア外の場合はお問い合わせください。

 *サービス対象エリアについては、事業所案内ページをご覧ください。

 

駐車料金:原則、弊社負担いたします。利用者様への請求はありません。

 *利用者様宅に駐車スペースがなく、近隣のコインパーキング等を利用した場合など

 

・自費サービス:自費サービス案内をご覧ください。

 *サービス表にないご要望などございましたら、ご相談ください。

 

要支援の利用者様のリハビリ支援受け賜わっております。

訪問スケジュール空き状況

空きがございます。お問い合わせください。

原則として、訪問スケジュールが埋まってしまう前にスタッフ増員を図り、常にご依頼をお受けできる体制とすることを運営方針としております。

 

土日祝について:事務所はお休みですが、訪問は承っております。お問い合わせください。

・GWについて:カレンダー通りの稼働となっております。

夏季休暇・冬季休暇について:事務所はお休みですが、利用者様の状態によって訪問は承っております。⇨お問い合わせください。

自費サービス

■訪問追加サービス
「介護や医療保険の枠内では足りない」「もっと支援をして欲しい」といったご要望にお応えします!

・1日複数回の訪問
・週の限度を超えて何度でも訪問

・月(=単位)の限度を超えて何度でも訪問

・制度上では対応できない施設などへの訪問

■自宅での見守り

・介護者がお出かけの際、要介護者とのお留守番を承ります。

・介護者のレスパイトとしても活用できます。

​​​■お出かけ同行

・病院やクリニックへの受診に同行してサポートします。

・お買い物などに同行してサポートします。

​​​■各種イベント付き添い

・結婚式などの冠婚葬祭イベントに参加したい。

でも付き添いが必要、医療的ケアもある、

という時に看護スタッフが同行します。

・我慢しない!諦めない!

その日その瞬間の大切な思い出のためにサポートします。

​​■ツアーナース

・個人や団体での旅行、遠足や修学旅行など添乗看護師を務めます。

・ツアー内容に応じて必要なケアはもちろん見守り等の役割を担います。

■エンゼルケア

・ご不幸の際、少しでも生前に近い姿でいられるように、死化粧を施したり、遺されたご家族が触れても感染症を引き起こすことのないように死後処理を行ったりします。

(セーフティセット使用)

bottom of page